購入する
CA
DE
ES
FR
IT
MX
TW
UK
US
HK
AU
Furboドッグシッター
商品詳細
愛犬のために
ユーザーの声
サポート
ブログ
X
Furbo
Furboドッグシッター
商品詳細
愛犬のために
ユーザーの声
サポート
ブログ
購入する
ホーム
/
生活
あなたのお部屋は何点?犬のお留守番に必要な環境
2019/02/25
以前「
わんちゃんの過ごしやすい部屋
」のブログで、ドッグママ達が実際に愛犬の為にしているお部屋づくりのこだわりについて紹介しました。
家族の中で一番家にいる時間が長い愛犬
の為に飛び降りても安全な座高の低いソファを選んであげたり、愛犬専用のティピーテントを置いてあげたりと、
安全と快適さ
を考えたこだわりがたくさんありました。
今回はお留守番する時間が長い愛犬の為に、
「お留守番に必要な環境」
に着目し、飼い主さんが不在の時でも安全安心なお部屋づくりのポイントをご紹介します。
自分のお部屋を確認しながら一緒にチェックしていきましょう!
誤飲しそうな物は置いてない?
一番注意すべきなのは愛犬の誤飲
飼い主さん不在の時に特に注意したいのが愛犬の誤飲。
犬は人間の赤ちゃんと同じで、興味があるものを
口の中に入れるのが好き
です。
噛んで遊ぶだけでなく、小さいものだとそのまま飲み込んでしまう可能性も。
そのまま吐き出せないと、喉に詰まったりして命の危険にも繋がります。
普段遊び慣れているおもちゃなどはお留守番の退屈防止に役立ちますが、それ以外で口に入るサイズのものは愛犬の
手が届く範囲に置かない
のがベストです。
特にクリスマスなどお部屋の
デコレーション
が多くなるシーズンにはその飾りも要注意。
特にキラキラ光るものや揺れるものは愛犬の興味をひく対象となるので気をつけましょう。
もちろん中には知らない物を口に入れない愛犬もいるでしょう。
普段の愛犬の性格や行動を確認して、部屋のデコレーションなどは決めたほうが良さそうです。
楽しいホリデーシーズン。実は家の中は愛犬にとって危険がいっぱい!
関連記事:
危険は家の中にも?年末年始、愛犬の安全チェックリスト
ハウス内のお留守番・室温は調節済み?
ハウス内でのお留守番であれば、行動範囲が限られている為、ハウスの中に誤飲に繋がりそうな物なければ、愛犬の誤飲のリスクは限りなくゼロになるでしょう。
しかし、愛犬が
自由に行動できないぶん注意も必要
です。
まず大切なのは
お水
。
外出する前に必ずお水が充分補充されているか確認しましょう。
お水を入れるボウルも愛犬がひっくり返さないよう、底が安定したものが良いでしょう。
ペットボトルとボウルが一緒になった自動補充タイプも便利です。
循環型給水器について紹介しています!
関連記事:
最先端お留守番グッズ
小さめのケージなどでお留守番の場合、暑いときは日陰へ、寒い時は日向ぼっこなど、日中の寒暖差に応じて愛犬が移動することができないので、飼い主さんの
室内温度
への気遣いがとても大切になります。
夏の暑い日にはひんやりするパッドを床に敷いてあげたり、冬の寒い時には適温に設定した電気マットを敷いてあげると、愛犬の体温調節にも役立ちます。
ハウスとして用いられるものとしては主に
ケージ、サークル、クレートの3種類
に分かれるかと思います。
種類や大きさなどは愛犬のサイズや性格を考慮して選ぶのがポイント。
どの種類のハウスを選ぶにせよ、ハウスを愛犬にとって「落ち着ける場所」と印象づけてあげることが大切です。
子犬は特にお留守番苦手な子が多いみたい。
関連記事:
子犬はクレートに入れても大丈夫?
何時間ならお留守番させても平気?
快適で安全なお留守番の環境づくりは必要不可欠ですが、やはり飼い主さんがいないお留守番は愛犬にとって寂しいもの。
あまりに
長時間のお留守番は愛犬のストレスや排泄トラブルのきっかけ
になりえます。
お留守番は何時間が限界とされているのでしょうか?
飼い主さんがフルタイムで働いているお家では愛犬が毎日10時間ほどお留守番しているケースも少なくないとか。
しかし、食事や排泄のことを考えて
12時間以上のお留守番は避けたほうが良さそう
です。
お留守番の限界時間は愛犬の性格や日頃の習慣によってかなり左右されます。
人と一緒にいるのが大好きな子や、普段あまりお留守番する習慣がない子をいきなり長時間お留守番させるのは得策ではありません。
愛犬の
分離不安
にも繋がります。
仕事の都合などで長時間のお留守番が必要であれば、
Furbo(ファーボ)ドッグカメラ
を使って、仕事の合間に愛犬の様子をこまめに確認してあげましょう。
ドッグアクティブ通知
は愛犬が活動していることをリアルタイムでスマホにお知らせしてくれます。
お留守番中寝ていることが多い愛犬なら通知が来た時に様子を見るだけでも安心ですよね。
あなたはどのくらいチェック出来ましたか?
お留守番中、退屈した愛犬は飼い主さんが予期しなかった行動をとりがちです。
安心安全なお留守番の環境を日頃から確認しておきましょう。
著者/ 斎藤葵
関連記事
Furbo User インタビューVol.3 🐩🐩🐩 【ニコちゃん、イチくん、イチゴちゃん】
Furboを実際に使っている方は、Furboをどう思っているのでしょう?
今回はトイプードル2匹とスタンダードプードル1匹お住まいのTomomiさんとお母さまをインタビューしてきました✨
もっと読む
愛犬へのクリスマスプレゼントアイデア
街中に色とりどりのイルミネーションが飾られて、クリスマスはなんだか心が躍りだす季節。
わんちゃんだって気持ちは同じ。
お家の中はごちそうの良い香りで溢れ、ママと毛布にくるまってぬくぬく。
クリスマスツリーの下に置かれたプレゼントにわくわく。
わんちゃんは家族の一員
です。
あなたの愛犬にもクリスマスプレゼントを贈りませんか?
もしくはお友達のドッグママにプレゼントを贈るのはどうでしょう?
今回は、クリスマスに愛犬やお友達のドッグママへ贈るプレゼントのアイデアをご紹介します!
もっと読む
フルタイムで働きながら子犬を育てる方法
子犬を育てるのはとても大変ですよね。
飼い主さんがしつけやお家でのルールを教えるのに必死な一方で、子犬のほうも新しい環境に慣れるのに必死です。
新しい家族が増えて楽しく、笑いが絶えない毎日になりますが、実際苦労することも多いのではないでしょうか。
さらにフルタイムで働いていると、忙しくて猫の手も借りたい状態になります。
実際に、私たちの周りにはフルタイムで働きながら子犬を育てている人達がたくさんいます。
今回は、そういった方々を参考に、働きながらも子犬を上手に育てるポイントを紹介していきます。
もっと読む
Furboメールマガジンに登録しませんか?
ワンちゃんとの暮らしに役立つ情報や、Furboの最新情報をお届けします。
登録する
会社情報
会社概要
保護犬支援
ブログ
プレス掲載
ニュース
商品情報
スマートドッグ通知
愛される理由
ストーリー
ユーザーの声
商品仕様
専用アプリ
購入ページ
サポート
保証サービス
スタートアップガイド
Q&A
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記
Furboメールマガジンに登録(無料)
>
プライバシーポリシー
|
利用規約
|
Sitemap
© 2025. All rights reserved.
Furboメールマガジンに登録(無料)
>
会社情報
会社概要
保護犬支援
ブログ
プレス掲載
ニュース
商品情報
スマートドッグ通知
愛される理由
ストーリー
ユーザーの声
商品仕様
専用アプリ
購入ページ
サポート
保証サービス
スタートアップガイド
Q&A
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
|
利用規約
|
Sitemap
© 2025. All rights reserved.